こちらは金沢市もりの里1丁目にありますコンチネンタル ダイニング アローンの店舗です。 AARONの文字看板はバックが木製で、白い文字は立体の箱文字になっています。夜間はアームライトに照らされて一層引き立っています。 木 […]
こちらは金沢市石引2丁目にありますアマルナミュージックスタジオです。看板群のご紹介はこちらからどうぞ
こちらは金沢市石引2丁目にあります、音楽教室のアマルナミュージックスタジオの正面です。建物の上部にはワンポイントの♪が控えめにお出迎え。 音符♪はステンレスで製作されています。何とも言えない愛嬌ですね! アマルナミュージ […]
こちらは土木鉱山用機械のトップメーカーとして知られている古河ロックドリル株式会社です。石川県の所在地は湊2丁目にあります。壁面看板を見ていきましょう。 壁面にくっきり浮かぶのは文字看板です。箱文字看板、チャ […]
全国的に毎年9月10日に定められた屋外広告の日にちなんで石川県で県内の都市景観の向上と屋外広告物に対する県民の意識を高める事を目的として、昭和63年度にいしかわ広告景観賞が創設されました。 周辺の景観の中における屋外広告 […]
金沢の観光人力車、浪漫屋の看板です。詳しくはこちらから~
こちらは石川県金沢市彦三通りです。浪漫屋の赤い看板が目立ちます。 看板の中に表示されているように検索すると浪漫屋のホームページにまっしぐら! シャッターの中には人力車が・・人力車はいつも東茶屋街や兼六園でス […]
こちらは北陸新幹線金沢開業一周年記念の「おもてなし花壇」・・平成28年3月13日から22日まで金沢駅玄関口鼓門もてなしドームの中に設置されました。詳しくはこちらから~
こちらは石川県金沢市のJR駅玄関前の鼓門の所です。大きな鼓門の柱が両脇に垣間見れますね。金沢駅玄関口のもてなしドームの空間へどうぞ。 もてなしドームの中にはひゃくまんさんを形どった「おもてなし花壇」が設置されています。こ […]
今年誕生した石川県観光PRマスコットキャラクターが鎮座されているひゃくまんさんの家です。このひゃくまんさんの家看板が設置されている八百萬本舗の建築物と看板がいしかわ広告の日にちなんで審査された、いしかわ広告景観賞に見事受 […]
この度は我社のホームページにお越しいただきまして誠にありがとうございます。木製看板をはじめとする様々な店舗看板がいっぱいです。実物をお見せできないのがとても残念です。お近くにお住まいの方は、ぜひお越しになってください。よろしければ僕の趣味のページもご覧になってください。代表 鈴永 隆司